昨日はすくすく泉でのベビーマッサージ。
今回は4組のお母さんと赤ちゃんが参加してくれました。

月齢も2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月と近く、みんなまだ動き出していないのでマッサージを落ち着いて受けてくれました✨
3人以上集まって、誰一人泣くことなく、中座することもなくできるのって、本当に珍しい!
何にでも興味を示してニコニコしたり、お友達に興味があって、手を伸ばしてみたり、赤ちゃん達はやはり好奇心の塊!!
この好奇心をぜひ伸ばして上げたいですね。

ちなみに、この上の写真は、最近、我が家の次男が気に入っていて、仰向けにすると、一人で足を持って、トントンしていく遊びです。
これにわらべ歌の節もつけて歌いながら遊びます♪
最後に足をぐっと引き上げて口のところに持っていくと次男くんは嬉しくて笑いが止まりません(^^)
足を引き上げる直前にはもう期待してグフグフッと笑い出しています。
こんな風に単純な遊びを繰り返して行うことで、赤ちゃんの予測能力や記憶力も高められるので、何度も繰り返して遊ぶのがお勧めです。
大人からすると「また〜?」ということでも、赤ちゃんにとっては全てが学びで、楽しみです。
何度も何度も同じ遊びをして、たくさん脳を刺激してあげましょう(^^)
月齢があがってくると、たまにはイレギュラーな動き等を取り入れるのもインパクトがあっていいですよ。

ベビーマッサージを始めるのに、遅すぎるということはありませんが、ハイハイが始まると、マッサージをしてもらうよりも、動きたい気持ちの方が大きくなり、その気持ちは
ぜひ尊重してあげてほしいので、やはりハイハイを始める前にスタートする方が始めやすいと感じる方が多いようです。

すくすく泉では毎月第三月曜日(変更の場合あり)にベビーマッサージを開催していますので、気になる方はぜひスタッフの方に声をかけてみてくださいね。
次回、すくすく泉でのベビーマッサージは、年が明けて2018年1月22(月)10:10~11:00となります。
すくすく泉にて直接申し込みを受け付けております。
tel:(0422)77-0213
※火~土10:00~16:00の間に、直接すくすく泉にお申し込みください。